Q:胃カメラは何年おきにすれば良い?

患者さんの質問にお答えします。

横浜市金沢区
金沢文庫消化器クリニック
院長 大田 貢由(おおたみつよし)

金沢文庫消化器クリニック 院長 大田 貢由

Q:胃カメラは何年おきにすれば良い?

A:胃がんの早期発見を目的として、定期的な内視鏡検査をお勧めします。どの程度の間隔で内視鏡検査を受けるのがいいかは未だ定かではありませんが、2〜3年間隔で内視鏡検査を受けるのがよいと考えられています。ピロリ菌を除菌した後も胃粘膜に萎縮性胃炎や腸上皮化生があった場合は、胃がんになる危険性はゼロにはなりませんので、同じように定期的な内視鏡検査を受けることが勧められます。

胃カメラのよくある質問


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

診療案内

【大腸内視鏡検査】

大腸内視鏡検査 (大腸カメラ)

【胃カメラ検査】

胃内視鏡検査 (胃カメラ)

【消化器癌ドック】

消化器癌ドック
WEB予約はこちらへ
WEB予約はこちらへ